スタッフ日記(令和3年11月~)

令和3年11月1日 (月) ☁

白石です。

本日から、ちょっとボリュームのある内装リフォームが始まります。

まずは解体からですね♬

岩井邸3 岩井邸1

大工さん2人入ってるので早い、早い。(^^; 廃材を搬出し、トラックへ積み込むのが大変です。

明日以降も注目していきます。

 

令和3年11月2日(火) ☀

白石です。

解体はどこまで進んだかな~??

岩井邸5 岩井邸6

結構進みましたね。ここまで壊すと作業しやすいです。この状態に「ここぞとばかり」と

職人さんが入ってきます。

岩井邸12 岩井邸13

まずは定番の水道屋さん。大工さんを除けながら配管していきます。

おっと、いつもの邪魔にされる電気屋さんの登場です!

岩井邸11 岩井邸14

こちらも大工さんの合間をぬって作業中!

岩井邸7

配管がメチャクチャで、今回全てやり直します。

岩井邸9

見にくいですが、築年数50年以上ですので土の中の配管は

錆びだらけで劣化が凄いです。あとで直せないようなところは

全部直していきます。

岩井邸17 岩井邸18

電気屋さん、今日は伸び伸びやってますね♪ よく見ると床下にボックスを付けたり、壁に

穴を2つも大きく開けて何かやってます。そうです。この現場床暖房仕様です。床下で

結線出来る様下準備です。壁のちょっと大きめの穴はコントローラーを取り付けます。

岩井邸15 岩井邸19

大工さんはマイペースで、どんどん床を仕上げていきます。鋼製束を取り付けます。

とてもスムーズに皆協力しながら動いてくれてます。有り難いです。

 

令和3年11月3日(水) ☀

今日は祭日ですが、現場は幾つも動いてます。

まずは今月から始まっている内装の現場からです。

岩井邸1

おやっ??? 奥だけ根太の間隔が狭いですね(・・?

岩井邸3

ここに大切なもの(重いもの)を置かれるというので補強しました。

岩井邸4

相変わらず配管がメチャクチャでお客様にご説明しました。

ご迷惑もお掛けして、昨日施工した配管に不備があり昨晩お湯が出なかったとの事です。

大変申し訳ございません。お詫びさせて頂きました。原因を辿りご説明させて頂きました。

セオリー通りに施工せず、将来直すことを考えずに無理な配管をした結果となっており、

つくづくリフォームの意味を考えさせられました。目先の利益・工期の短縮・等等

「お客様置き去りリフォーム」が蔓延しております。少し予算が掛かろうが、工期が伸びようが

今この時点で出来る最善策をご提案しないと「リフォームしたのに・・・」や「リフォーム失敗した!」

という大嫌いなフレースを聞くことになります。 肝に銘じます!!

大工さんの方はどんどん進みます。

岩井邸5

ダイニングとリビングの床の捨て貼りまで終了しました。

さて、先月からの外部の現場です。

皆川邸2

最後の工事となります。2階ベランダの防水工事です。

エアコンの室外機が2台あるので浮かせて施工します。

屋根は2~3日前にすべて終了しました。(^^)v

皆川邸5 皆川邸3

 

令和3年11月6日 (土) ☀

岩井邸電気工事11.6

内装の現場です。あれっ??? 電気屋さんが外で壁に穴を開けてます。

中を覗いてみると・・・

岩井邸配管1 岩井邸配管4

うわっ~  配管だらけ・・・ 捨てベニヤを張ってないので通るのも危ないです。

電気屋さんが外にいる理由がわかりました。居場所がなかったんですね (>_<)

 

令和3年11月9日(火) ☂

白石です。

グランコート

これ、何してるかわかりますか???

畳のクレームです。 現場から染みが幾つか付いているとの連絡が・・・

新しい畳は泥に付けて乾燥させているので、白く粉をふいた状態になっており、

人の汗や足の裏の油等でそこだけ粉が無くなり染みの様に見えることがあります。

白いチョークの粉により染みが消えます。ちょっとした裏技が幾つかあります。

何かあった時は迷わずすぐに現場へ出向き対応する。これが弊社のモットーです。

 

令和3年11月10日(水) ☀ 強風

白石です。

外部の現場いよいよ足場の解体です。

ようやくベールを脱ぎます!

皆川邸1 皆川邸3

まだよくわかりませんね?

皆川邸5

どんどん解体していきます。

皆川7 皆川邸8

建物が大きすぎてよく見えないと思いますが、とても綺麗です。\(^o^)/

あとはテラスの屋根材を復旧して、外階段の踊り場に防水シートを張り終了です!

 

令和3年11月11日(木)☀

白石です。

今日はちょっと変わった現場です。

キッチンの水栓の交換なんですが、奥の出窓のカウンターに水栓が付いているので

ちょっと厄介です。

太田邸1 太田邸2

何とかキッチンも外れたので交換が出来ます。(^^)v

 

令和3年11月12日(金)☀

白石です。

今日は外部の現場の1階のテラス屋根材の取付です。

足場を掛けるときに外したので復旧します。

皆川邸1 皆川邸2

あとは裏の鉄階段の踊り場の防水シート張りで終了となります。( ^)o(^ )

 

令和3年11月15日(月) ☀

白石です。

今日は、浴室の入口の木枠の交換工事です。

網邸2 網邸1

 

まずは既存の木枠を丁寧に壊していきます。ここを失敗するとクロス屋さんを呼ばないと

いけなくなるので慎重に壊します。

網邸3

この部分はどうしてもタイルのひび割れ部や浴室アルミ戸の枠部分から水が侵入し、

中の木材を腐らせ、白蟻を呼び込むことになりやすい箇所です。

せっかくなので防蟻剤をたっぷり塗り込みます。

網邸4

土台の上に厚みを調整する板を打ち付けます。

網邸5

準備が整ったら、腐ることのない樹脂の枠を組んでいきます。

網邸7

嵌め込んで調整します。

網邸樹脂枠1

廻りの隙間をコーキングします。

網邸樹脂枠3

突っ張り棒をして終了となります。

綺麗に枠だけ交換が出来ました。さすが大工さんです。

次はいつもの現場で床暖房の工事があるとのことで向かいます。

岩井邸床暖房3 岩井邸床暖房2

岩井邸床暖房1

LDKに床暖房を敷き詰めます。床に断熱材も入れたし、今年の冬は暖かいですね♪

 

令和3年11月17日(水) ☀

白石です。

床暖房のシートの上にフロアーを張り始めましたよ♪

岩井邸床1

ボンドや釘を止めるところが決められてるので慎重に進めます。

岩井邸飾り壁

飾り壁も造作中!! 楽しみです~\(^o^)/

 

令和3年11月18日(木)☀

白石です。

今日の現場は漏水です。

篠崎邸1

 

かなり漏れてますね・・・

篠崎邸2

まずは水を吸い上げて掘っていきます。

篠崎邸4

原因が分かったので直していきます。

園崎邸5 篠崎邸6

昔の鉛の管からの漏水だったので、配管を全てやり直します。

これで安心です!

次は・・・

皆川邸1

外階段の踊り場の防水シート張りです。

皆川邸2

強力なボンドを塗っていきます。

皆川邸3

廻りをシール打ちします。

皆川邸4

完成です。綺麗です。

 

令和3年11月19日(金)☀

白石です。

いつもの現場に鳶さんが戻ってきました。

岩井邸5 岩井邸6

ガス・水道・電気がスッキリしてとても良い状態でお仕事が出来ます。♬

来週生コン車入ります。

庭に回ってみると・・・

岩井邸2 岩井邸3

鉄骨屋さんが鉄の柱を補強・補修してくれてます。

大工さんも頑張ってます!

岩井邸1 岩井邸7

もうひと踏ん張り。頑張って!!

 

令和3年11月20日(土)☀

白石です。

今日もいつもの現場です。

岩井邸1

いよいよメッシュを敷き込みます。

生コン車を11月24日(水)設定しました。

中の大工さんはカウンターの造作中です。

岩井邸4

尺金をうまく使い、本当に大工さんて頭がいいなぁ~といつも思います。

岩井邸3

舞台裏ですが、ビスが見えないように裏から固定します。

岩井邸2

 

令和3年11月23日(火) ☀

白石です。

今日は勤労感謝の日ですが、いつもの通り頑張ります。

明日いよいよ生コン車が来ますので準備はどうかな~・・・

岩井邸駐車場1 岩井邸駐車場2

ついでに・・・

岩井邸鉄製ベランダ補強

鉄の柱の根巻きも3ヶ所あるので一緒に流します。

中を見てみると・・・

岩井邸内装1 岩井邸内装2

かなり綺麗に仕上がってきましたね♪

ん?? 奥の方で騒ぎ声が・・・

岩井邸バス換

いつもの電気屋さんです。普通の換気扇から暖房換気乾燥機へ交換してます。

普通の換気扇の開口のままバス乾へ交換が出来る商品があるのです。

これで今年の冬は暖かいですね♪♪

 

令和3年11月29日(月) ☀

白石です。

日に日に寒くなっていきますね。(^^;)

さて、いつもの現場を覗いてみましょう。(@_@)

岩井邸駐車場1 岩井邸駐車場2

ちょっと早いですが車が乗ってますね! 中はキッチンの組立が始まってます。

岩井邸キッチン1

キッチンパネルを張ってるところですね♪

今日は、離れの建物の解体工事も始まってますので行ってみましょう。

堀谷邸2 堀谷邸4

今はすべて分別しなければならないので、中の天井や壁や廻りの石や金属等を

積み込みます。本体の解体は明日から始めます。

堀谷邸6 堀谷邸7

こんな感じで今日はおしまいです。では!