スタッフ日記(令和4年10月~)

スタッフ日記(令和4年10月~)

令和4年10月1日(土) 快晴

白石です。

秋晴れとは今日みたいな日を言うんですね♪

気持ちが良いです!

さてお風呂の現場が昨日より始まってます。

粗方解体は終わってますが、配管に問題ありのようです。(≧◇≦)

お湯の配管が鉄管で施工してあり、錆錆状態でとてもやり替えが

出来ない状況です!

お客様にお話をして、お湯の配管だけ新規にやり直すことにしました。

リフォームは「あけてビックリ!!」が多々あります。

今回もそのビックリでした。しかしこの状態のまま閉じてしまう訳に

行きませんので、現況見ながらご説明させて頂き、納得してもらって

次へ進みます。 「安かろう、悪かろう」のリフォームは行いません。

段取りを付けてから土間打ちへと移行します。UBの組立は㈪です。

 

 

令和4年10月3日(月) ☀

白石です。

今日の現場は植木です。一番良い時期ですね♪

 

 

令和4年10月5日(水) ☁~☂

白石です。

今日も植木です!

今日は今にも雨が降り出しそうで心配です。

 

 

令和4年10月11日(火) ☀

白石です。

今日は、また水廻りの現場が始まりますので寄って見ましょう♪

躯体がコンクリートなので、大変そう!(≧▽≦)

午後再度確認してみると・・・

いい線まで来てますね♪ 

これで明日配管して土間を打ちます!

 

令和4年10月14日(金) ☁時々小雨

白石です。

今日は水廻りの現場に寄って見ましょう♪

おっと・・・大砲でも打ってるのかな???

これはコア抜きと言って、コンクリートに穴を開けるときに

使う道具です。穴を開けて暖房換気乾燥機を取り付けるドクト

配管の穴となります。ダクト配管??? ピンと来ませんよね?

こういう事です。機械を通して浴室内の湿気の多い空気を外へ出す

為の配管です。この作業をユニットバス設置前にしておかないと

後からでは作業できません。

それから・・・

建物内のすべての鉄管を架橋ポリエチレン管に替える工事をしてますので

床下を通したり、壁を壊したりと大変です。(^^;)

でも古い水道管程怖いものはないので、とても良い工事です。

まだまだ配管工事は続きます。では。

 

 

令和4年10月15日(土) ☁~☀

白石です。

水廻りの現場です。

水道・電気と事前にやらなければならない工事は

一通り終わりました。来週月曜日いよいよUB組立です。

ヘッダー工事の方も着々と進んでます。まだ本繋では

ありませんがこんな感じです。

床下は配管だらけですが、管理できるのでとても良い工事だと思います!!

 

 

令和4年10月17日(月) ☂

白石です。

今日は今月の5日に植木の剪定をした現場に足場を掛けます。

建物が大きいので4人で頑張ってます。

その合間に水廻りの現場に顔を出します。

そうです。本日はユニットバスの組立です。足の午前中まで残りそうですね(>_<)

こちらは足場完了です。天候不順で遅れ気味ですが、

屋根屋さんと塗装屋さん、防水屋さんと順番に入ります。

では。

 

 

令和4年10月18日(水) ☁

白石です。

UBの後の造作工事の始まりです。

洗面所の床を作って、浴室との境の壁を作ります。

明日からいよいよお風呂に入れます。

長いことすいませんでした。<m(__)m>

 

 

令和4年10月19日(水) ☁

白石です。

さあ、UBに入れるように水道屋さんが作業していきますよ~

台所の水栓も既存の鉄管に繋いであった金物を取外し

キッチン台の方に取り付けます。

洗濯機の水道管も新しくなりましたので、壁を補修します。

綺麗ですね。サニタリーパネルを張りました!

 

 

令和4年10月21日(金) ☀

白石です。秋晴れです!気持ち良いですね♪

水廻りの現場はどうでしょうか~??

よく分からないと思いますが、トイレの給水管だけが見つけられず

苦慮しておりました。掘って斫ってようやく見つけました。

増築した基礎の下に入り込んでたんですね(≧▽≦)

これですべての鉄管を取り除く事が出来ました。

古い鉄管を無くして樹脂管にする工事、素晴らしいと思います!

さて次は・・・

先月施工しました工事のご近所の紹介工事です。

綺麗に仕上がってますね。 屋上は自分で見えないので気にしてるお客様が結構多く

いらっしゃいます。工事中も何件もご近所の方にお声を掛けて頂きました。

良い御縁となると良いのですが・・・

 

 

令和4年10月22日(土) ☁

白石です。

外部工事の現場は、ようやく今日から屋根の工事が始まります。

タワーを掛けて重い荷物を上げていきます。

ケラバ瓦(端っこの瓦)が釘打ちになっていてグラグラなので

ビスにて固定し直します。下地の木材は腐ってないのでそのまま

使用します。あとは棟を積み替えたり、熨斗瓦を直したりと、

1週間位掛かります。

 

 

令和4年10月25日(火)☁

白石です。

さて、水廻りの現場ですがいよいよ追い込みですね!

明日器具付けして引き渡しです!!

こちらはエアコン取付の現場です。

 

 

室内側・外側と頑張ってますね!

無事取付完了です。

 

 

令和4年10月26日(水) 快晴

白石です。

最高の秋晴れですね♪

こんな日は屋根工事も捗りますね!

 

しばらく天気が安定する予報なので稼いでください。

次は~・・・

水廻りの現場です。トイレが付いて、洗面仕上げれば完成です。もう少し!!!

続いてこちらも外部ですね!

一面だけの足場ですが、明日軒天と雨樋の補修に入ります。

天気が良いとどんどん現場が進みます。( ^)o(^ )

この現場の目の前のお宅で明日物置きを2台組みますので搬入します。

物置きは駐車場に搬入させて頂きました。物置を設置する場所へ重量ブロックを

置かせて頂きました。明日施工します。

 

 

令和4年10月27日(木) ☀

白石です。

秋晴れが続きますが、朝晩の冷え込みがきついです。(>_<)

でも現場は動きます!

床のレベル調整が終わると早いです!

完成と思いきや・・・

隣にまたブロックと床が・・・

そうです。2台組み立てます。

もう慣れてるので早い、早い💦

完成です!”

さて、昨日の足場の現場はどうでしょうか?

既存の軒天の劣化した部分を剥がしていきます。

新しい穴の開いた有孔ベニヤを張っていきます。

補修部を塗装して終了です。明日足場を解体します。

では!