スタッフ日記(令和7年2月~)

令和7年2月6日(木)☀

白石です。

給湯器交換ですね!

今回も2日後に工事が出来ました。

協力業者の方々に感謝です。

寒さのピークの中での迅速対応!

お客様が一番喜んでくれております。\(^o^)/

 

 

令和7年2月14日(金) ☀

白石です。

今日は近所のマンションの防水工事の現場へ行ってきました。

既存のシートが剥がれなくて苦労したようです。・・・(;´д`)トホホ

でも新しくカチオンで下地作りが始まっております。

階段部分は・・・

綺麗に仕上がってますね♪

あとは屋上の防水と共用廊下の平場部分を仕上げて

終了となります。

 

 

令和7年2月24日(月)☀

白石です。

今日は天気もよく、ドライブ気分で大原まで来ました。

もう始まってますね♪ 平屋の屋根の棟板金の交換です。

新しく下地を付けて、棟板金を被せていきます。

 

完成です。あとは屋根を塗装します!

家の中では・・・

 

建具屋さんが建具を修理してます。

ついでにタンスの引き出しが重いとの事で、カンナで削って調整してもらいました。

 

 

令和7年2月27日(木)☀

足場の解体です。金属ルーフと外壁塗装が終了しました。

足場が無くなったら、雨戸のシャッター工事へと入ります。

 

 

令和7年2月28日(金) ☀

白石です。

今日はいつもの風景です。

床下の調査ですね。白蟻が5月~6月に活動期を迎えますので

これから点検のラッシュです。弊社のお客様に点検のお手紙を

送らせて頂いて、10件以上の依頼がありました。

関心が高いですね!でもこれが基本です。大事です。頑張ります!